まるまるの宝箱

落ち着きのない40代のおばちゃんの日々、そして得たもの

猫にオシッコかけられて寒かった話(私、猫に躾けられてる?)

こんにちは、今年は暖冬とはいえ、やっぱり寒いです〜。

先日、仕事に出ようと上着を着たら、なんか

   クサッ!

ギャーッ!肩がビショビショに濡れているじゃないか!子猫(リッパー)が私の上着にオシッコしてました…😱

着ていた上着を脱いで、別の上着に替えようと…

        うわっ、クサッ!

渇いてるけどリッパーのやつこれにもオシッコしやがった!😭

いつの間にしやがったんだ⁈

でも…私が悪いんです。だらしない私がいつもそこら辺に上着を脱ぎっぱだからです〜。

普段仕事に着ていく上着が2枚しかない私は、その日.上着を着ずに仕事に行く羽目になってしまいました。

                      …寒かった…🥶

なんだか、私が猫に躾けられてる気分になりました。 

「こら、ちゃんと上着を掛けないとオシッコかけちゃうぞ」って。

 

その晩帰って、上着を洗濯しました。明日からちゃんと上着はハンガーに掛けようと反省しながら…(*´-`)

f:id:marumaruko-kishin:20191227221727j:image

f:id:marumaruko-kishin:20191227221742j:image

f:id:marumaruko-kishin:20191227221758j:image

 

もしかして…?と、後から気づいたのですが、

ちょっと前に、普段はちゃんとトイレでするのに、なぜかコタツ布団にオシッコしちゃった事があったんです。(この時はもう一匹の子猫のレオですが)

 

私は考えました。

これはなんらかのマーキングなのか‥間に合わなかっただけなのか…コタツ布団があったかくて気が抜けちゃったのか…とにかく、もうコタツ布団にオシッコしないように何らかの対策をせねばならない!

 

おやっ?こんなところにいい物があるじゃあないか!

ふと目をやった先には、長男が帰省した際に忘れていった香水が!

よーし、これで違う匂いを付けておけばオシッコしないでしょっ!

単純な私はコタツ布団にその香水をシュッとやったのです。

ついでにあっちにも、そーだこっちにもオシッコされちゃ困る所にシュッ、シュッとやっちゃいました。

これが失敗だったのかもしれない〜。

私が違う匂いをつけた分、その匂いを消そうと私の上着にもオシッコかけちゃったのかもしれない〜

猫の気持ち→

「おーい、シュッシュシュッシュやってんじゃねーよ!くっせーんだよっ!」

こんな感じでしょうか?

これは完全に負のスパイラル

やっぱりペットにはペット用の消臭剤を使うべきだったようです。

一応うちにあるんです、ペット用の消臭剤

あっちの部屋まで行けば。でも手近にあった長男の忘れ物の香水を使っちゃった。

自業自得だわあー😩

 

ペット用消臭剤きえーる(無臭)お徳用4L×2本【送料無料】【きえ〜る】【きえーる ペット用】【きえーる4l】【きえーる バイオ消臭剤】【環境ダイゼン】【きえ〜る ペット用】【ラッキーシール対応】

JOYPET 天然成分消臭剤ネコのフン・オシッコ臭専用 詰替用お徳用 450ml ペット 消臭剤

 

 

 

 

 

面白いゲーム見つけちゃった〜!癒されてます〜

こんにちは、48歳おばちゃん、最近面白いスマホゲーム見つけてしまいました(笑)

 

さっそく長男に報告。

何やら新しいゲームで今のところiPhoneだけでしかできないみたい?です。長男はAndroidなので、インストール出来なかったようです。

 

そのゲーム、とっても映像がとてもキレイなんですねー。癒されます^_^

Sky星を紡ぐ子供達っていうゲームです。

空を飛んで、雲の中に入ったりしてます(^○^)

そして、精霊を見つけて解放してあげるんです。

f:id:marumaruko-kishin:20191217222505j:image

このゲーム、説明があんまりないので最初はなんとなくやってたんですが、これのいいところはプレイヤー同士が手をつなげるんです。

 

初心者の私を察してくれて、慣れているプレイヤーが手をつないでくれ、一緒に飛び回ってくれたんです〜。

 

会話はないものの、こうすんだよ、ああすんだよと教えてくれました。私は真似をして覚えた次第です。

 

ジェスチャーが使えるので、バイバイやお辞儀や敬礼など、お互いにいろんな感情表現ができます。ふざけたりもできますよ^_^

 

会話もできるんですが…

「H i!」

ってきたので、ふつーに

「こんにちは」

って返したら

「…English…」

って返ってきました(笑)

(あぁ英語もちょっと勉強してたらよかった)

慌てて

「!sorry」

と返しました(笑)

やっぱジェスチャーの方がいいです(笑)

 

今、このおばちゃんの携帯にはゲームが3つ、第五人格でスリルを!

Skyで癒しを!

ポケモンGOで待ち時間の暇つぶしを

というふうになってます(笑)

40代にしてゲームを覚えてしまってどうしましょ(笑)

だって楽しいんですもん(⌒▽⌒)!

ハマりすぎないように気をつけまーす。

それから一応主婦なので、課金はしませーん!(^○^)

 

 

 

 

再婚する人しない人、何が違うんだろう。

こんにちは、先日改めて考えた事がありまして。

常連のおじちゃんのお客さんが

「わりゃぁ(お前は)、もう再婚せんとか?」

私は

「いやぁ〜、私は一人が気楽とですよ〜」

 

そうなんです。もう私にとって結婚というものはめんどくさいものになっているのです(笑)

 

何でもない会話なんですが、そのお客さんの長男さんが最近離婚したらしく、長男さんがこれからどうするのか、いろいろ考えてたみたいなんです。

 

そこで私は、(何で自分が再婚しないだろうと思うのか)を考えてみました。

おおざっぱにいうと、ズバリ、めんどくさいのです。

そして、私は一人でいる事に対して寂しいと思わないのです。

 

私が再婚したくない理由

  1. 猪突猛進の私は朝から夜までぶっ飛ばしてます^_^。いろんな人とも関わって、そうすると、家で一人の時間が必要なんです。そしてリセットして翌日またぶっ飛ばすのです。
  2. やる事、やりたい事がいっぱいあって、パートナーがいてもきっと構ってられないのです。仕事はもちろんですが、プライベートでも、家事に家計のやりくりに趣味にとやってたら、パートナーと関わる容量は私にはないですね^_^。定年退職後にやりたい事まで、もう考えてあるんですから(笑)
  3. 元旦那からわずかながら養育費をもらっているのです。お互いの考え方や生活スタイルが合わなくなった事が離婚をした大きな原因ですが、険悪な離婚ではなかったのです。だから、一応養育費を入れてくれてる元旦那を裏切る訳にもいかんのですよ(笑)
  4. 私は、仕事仲間や子供達、ママ友、近所のおじちゃんおばちゃん達に恵まれてて、人間関係に満足してるんです🥰。そして私は、男性、女性、年齢なんか関係なく人と関わっていきたいと思うんですよね〜。

 

たまに、「結婚しなくてもパートナーならいてもいいんじゃない?」って言われたりするんですが、私の答えはいつも

「だったら、ほっといてくれる人」

なんです。自分勝手かもしれませんが(笑)

詳しく言うと、[精神的に自立してる人] です。

私は、家族はもちろん大事ですが、仕事仲間や周りの人達もみーんな大事なんで、

「あなただけを見つめて〜♪」

なんていう歌みたいな事は出来ないんですよね〜(笑)

 

人生の中では、いくつかの役割がでてきますが…親の役割、仕事での役割、友人としての、先輩としての役割はこなしても、そうすると、ただ一つ!奥さんとしての役割が…私には出来なくなっちゃった〜😩(笑)

てか、「私いろいろ忙しいんだけど、奥さんというものに何を求めるの?これ以上必要?」

と思うようになってしまったんですね〜。

奥さんというものが息苦しいんです。

なので、きっと私は再婚しないですね〜(笑)

 

それに知り合いで再婚した人、芸能人で再婚した人見てると、皆さん女性らしい〜、いくつになっても女を捨ててないですね〜。でもそれがその人の素なんでしょうね。

でも私はすでに捨てている(笑)  

てか、それが私の素だった😁。

日々いろんな人と落ち着きなくバタバタやってる、男性並みにご飯を食い、子供や仲間に笑われ、子供や仲間とゲラゲラ笑い、仕事で大股開こうが、足癖が悪かろうが、口が悪かろうが、紫外線にあたりまくりだろうが、雨にあたろうがお構いなしのガサツな世話焼きオバちゃん。そして1日の終わりはパタッと寝る!

それが私にとって一番自然体で心地よいんです^_^

 

 

 

 

 

 

 

具合が悪かったのに、ホラーかと思ってビビっちゃってごめんよ(猫の目の仕組みを知らなかった…)

こんばんは、この前ビビっちゃったお話しをしたいと思います。夜、仕事から帰っていつものようにドアを開けると、子猫のレオがちょこんと座って待っていました。

        えっ!     

   ❗️❗️❗️❗️❗️❗️

                   ギョエーッ!

違う世界へ来たのかと思いました😱

レオの目ん玉が片っぽ白目?になっていたんです。目やにもドロドロ、涙もタラタラ…

    まるでホラー((((;゚Д゚)))))))

    な、な、何があったんだ!?

黒目はどこにいっちゃったんだ!?目ん玉ひっくり返っちゃったのか!?

どうなってんだ?どうなってんだーっ!!!

 

いい年こいたおばちゃんがあたふたです。(笑)

f:id:marumaruko-kishin:20191127215339j:image

f:id:marumaruko-kishin:20191127215358j:image

f:id:marumaruko-kishin:20191127215416j:image    

とりあえず、目やにを拭いてあげて、スマホで検索です。

仕事帰りで、大食いの私の腹はグーグーなんですが(笑)

 

なになに…猫にはまぶたの下に瞬膜という膜があって、普通目を閉じる時に出てきて、開ける時に引っ込むんだそうな。

 

あぁ、なんか猫が眠りそうな時そんなのが見えたなぁ、それなのか!

 

たまーに、その瞬膜が出っ放しで戻らない事が

あるんだそうな。

 

あー!そうなんだ!目ん玉ひっくり返ったわけじゃなかった〜、ひとまず一安心です。

翌朝にはなんとか瞬膜は戻ってましたが、

病院に連れて行くと猫風邪だそうで、両目は真っ赤に充血してました。

瞬膜は目やにがベトベトすぎて戻らなかったんでしょうか。

薬をもらって、今は元気になりました!

 

いや〜、猫に薬を飲ませるのも目薬をするのも初体験で大変でした。

お医者さんは「こうやってやるんですよ〜」ってちゃちゃっとやってみせてくれたんですが。

ど素人には難しかった(笑)

 

私も猫についてまだまだ勉強しないといけませんな!

猫の恩返し?…

こんにちは、久しぶりにうちの猫達の様子をお伝えします。

 

この前、次女と家に帰って玄関を開けたところ、玄関マットの上にモグラが横たわってまして…( ゚д゚)

側にロミオがちょこんと座ってたんです。

  ゲッ❗️❗️ロミオーッ❗️❗️❗️

 

モグラは害獣扱いされてますが…そう考えるとロミオも地域に貢献してる事になるなあ〜。

あぁ、でもくたっと横たわった姿を見ると、やっぱり可愛そうだわぁ。

   モグラちゃん〜😢

私と次女はティッシュモグラちゃんを包んで…土に埋めようか、川に流そうか… 

 

おやっ!まだちょっと暖かいじゃないか!

 

そーだ!と、ダメ元で心臓マッサージをしてみました。

モグラって日光に当たると死ぬんだっけなあ…とか言いながら、モグラちゃんのどこにあるのかわからないつぶらな瞳を探しながら

指で、トン、トン、トン、トン、と…

 

あーっ!違うわ!小動物は心臓の動きが早いんだ!

スピードアップ!

トトトトトトトトトトトトトトトト

 

…やっぱりダメだよな

私と次女は諦めて、川に流す事にしました。

 

それからロミオは度々モグラちゃんをとってくるんです。そして、何故か私の前に置く…

 

この話しを後輩にしたら、

  「それはきっと恩返しですよ〜(笑)」

恩返し?そうだったら気持ちは嬉しいけど、

さすがにこの私でもモグラは食わんのよ〜。

それか、そのモグラがお金に変わる昔話的な?

乾燥させて粉末にしたら良い漢方薬になるとか?(笑)

f:id:marumaruko-kishin:20191120202833j:image

ロミオがモグラちゃんをとってくるたびに、川に流しております。

 

ロミオがモグラちゃんをとってくるたびに、恩返しのつもりなのかなあ〜とか考えてたら、ある日、モグラアケビに見えてきた(笑)

アケビだったら食えるのよ、ロミオ。

似てるんです、モグラアケビ(笑)

f:id:marumaruko-kishin:20191120200539j:image

いつまでモグラをとってくるかわかりませんが、まぁ、近所の畑や庭の被害は減るでしょうね^_^

私はしばらくモグラちゃんを川に流しますわ。

 

 

 

 

子供の進路について第二段。お金の心配(奨学金を利用しよう)

こんにちは、前回は子供の進路について、親子それぞれの内面的な事について私の考えを書きましたが…今日は別の問題…そう!お金の心配です!

 

子供の可能性は伸ばしたいですよね。でもうちにはお金の余裕が…今のご時世そういう方けっこういるんじゃないでしょうか?

うちも子供3人、母子家庭の低所得世帯で、元旦那から養育費は多少もらっているだけ恵まれてはいますが、それでもギリギリの生活です。

でも、うちは貧乏だからって、物は辛抱させても、進路まで辛抱させる事はしたくないんですよね〜。

 

もし子供が学びたい事、進みたい方面がはっきりしてるんだったら、子供が本気だったら、なんとかしてその方面に進ませてあげたくないですか?

そこで、頼りになるのが奨学金です。

奨学金は家計の厳しい家庭の子供達にも、平等にチャンスを、可能性を与えてくれる素晴らしいものです!

 

うちの場合は高校から奨学金を利用しました。

高校の授業料が無料になったとはいえ、学用品や部活、修学旅行で必要な物を揃えなくてはいけなかったり、さらにここは交通の便が悪く、寮に入らなくてはいけないので、寮費もかかりました。

でも、親子共々その高校に通って良かったと思っています。

ほんとに奨学金があって助かりました。

長男の場合は月24,000円で2年間借りました。卒業後の10月から返済が始まります。月々6000円くらいだったかな、もう就職しているので、長男が自分で払っています。今のところ余裕で払っていますよ^_^

貯金がたまったら、まとめて返済してもいいんじゃないかなと思います。

進学したとしても、アルバイトをして払っていけそうな金額です。

 

高校から、専門学校や大学に進学する場合も奨学金があります。

今の先生方は奨学金を利用して教員になった方も多いです。

なので、うちの子の通った高校では、進学希望の生徒には高校の方から奨学金の説明や申し込み方を教えてくれました。

このご時世、ほとんどの進学の生徒が奨学金を利用しているようです。

奨学金の種類も、無利子、有利子、給付型、一時金などなどあります。

ただ、絶対に奨学金の審査が通るとは限らないようです。

その生徒の普段の生活態度やある程度の成績、進学するにあたって明確な目的があるのかなどをみられます。

奨学金を受ける予定があるなら、この点、重要ですよー(笑)

長女は日本学生支援機構奨学金に申し込んで、幸い無利子、特別増額(有利子)、給付型が通りました。

その時はホッと一安心でした。

何も問題を起こさなくて良かったですー!(*^◯^*)

 

それでもまだギリギリなんですが(笑)

長女も研修にかかるお金を稼ごうとアルバイトを始めるようです。

ほんとに進学するとお金かかりますね〜。奨学金がなかったら家計破綻してましたよ。

奨学金のおかげでなんとか専門学校に行かせられてます。

 

ただ、奨学金があるからと安心してる場合ではありません。進学先や就職先が自宅から遠い場合、オープンキャンパス、企業見学、面接、引っ越し費用などなど、次の目的のための資金が要ります。

なので、切り詰めた生活を続けて、手をつけずに済む分はその時のためにとっておいた方が得策ですね。

一番下の次女は今高校一年生です。次女も将来進みたい方面が決まってます。

うちはまだまだお金がかかります、母ちゃんは頑張るよー❗️( ̄^ ̄)ゞ

タブレットで学ぶ幼児・小学生・中学生向け通信教育[スマイルゼミ]

 

 

 

 

これから子供の進学・就職を迎えるお母さん達へ、私が経験して思った事

前回、若者の就職のお話を書きましたが、ていうか、業種選びですね。そういえば〜、これから子供の進学や就職を迎える親御さん達の不安や心配もありますよね。っと思い、

去年、今年と子供の就職と進学を経験して知った事、思った事を書こうと思います。

ただ、いろんな親御さんの考えがあると思います。私の考えはその中の一つです。

 

まず、子供がこれからどういう道に進みたいのかってとこからなんですが、私が思うのは、親と子供は別の人間、兄弟同士でも別の人間。

気質、体質、得意、不得意似ているところはあってもそれぞれが別の人間だという事。

まぁ、うちも私を含め子供達も性格がバラエティに飛んでまして(笑)。

でも頑固なところや感覚人間なところとか、

あー、私譲りだわー

って思う事もあるんですが(笑)

 

☆親の希望を押し付けない事。

☆親の言う通りにしとけば上手く行くとは限らないという事。

 

そして、子供がどういった業種に向いているのかですね。

これは自分の子供を小さい頃から見ているならなんとなく想像できるんじゃないでしょうか?

例えばうちの長男の場合、机に向かってお勉強は苦手でした。ドンドンドンドンって貧乏譲りが始まるのでした(笑)。

そのかわり何かの作業になると集中するのでした。

小,中はサッカー部で、クラスではボケ役?和ませ役?だったので

業種を絞っていくと、デスクワークではなくチームで動く作業系が合っているのでは?持ち味が活かせるのでは?

に行き着いたんです。

今、飛行機の貨物の積み下ろしをやって、いろんな乗り物も運転しています。やりがいもあるようです。長男から仕事の話を聞くと、なんかおもしろそーって思うんです。

そういえばですが、長男が小さい頃、好んで観ていた番組は、ヒーロー物ではなく乗り物系でした。「トーマス」や「ボブとブーブーズ」なんかです。懐かし〜!(笑)

今の仕事に関係はないかもですが、あるかもですね。

 

☆子供の小さい頃からの特徴や出来事などを振り返ってみると、そこにヒントがあるかも。

 

そして進学するのか、就職するのかですが、私はどちらにしたらいいかはその子それぞれだと思うんです。

頭よりも実践タイプの長男は、コミュニケーション面でも特に問題もなかったので、早めに社会でた方が伸びるよな。

動物関係に進みたい長女の場合は、専門知識が必要、生と死に向かい合わなければならない現実を受け入れる力は持っている。じゃあ動物専門学校へ。

てな具合です。

私にとって、有名大学だの一流企業だのってどーでもいいんですよねー。そりゃ頭はいいかもしれないけど、それが本人の充実度や人間力に必ずしも比例すると限らないですから。

進路の事で子供との意見が合わず揉める方もいるかもしれません。でも、うちはそれはなかったんです。なんだかスムーズに進みました。

多分それは、子供自身が自分をわかっていたからかも、私が子供達それぞれの持ち味をどう活かせるかを考える事ができたからかもしれません。

もともと私自身が人にあーしろこーしろ決められるのが嫌いなもんで(笑)

だから子供達の意志は尊重したいんです。

アクセストレード パートナーサイト募集

あ、そーそー余談ですが、最近はテレビでも動物番組が多いですね。観てると可愛くて、飼育員さんになりたーい!って子供さんも増えているんじゃないでしょうか?

でもですね、動物業界は可愛い可愛いだけではやっていけないです。生と死、人間も含めた食物連鎖など動物の現実をまのあたりにします。

ペットをおうちで一匹飼うのとは訳が違います。

動物のために早朝や夜中でも時間をさかなければならない事もあります。自分優先に時間を使えないんですね。仕事量と給料が見合わないかもしれません。

飼育員さん達はそんな中で頑張っていると思います。

夢がある事は素敵な事です。でもその業界の裏側っていうか、内側?も知る必要はありますよね。そしてその現実を受け入れる強さも必要になってきますよね。

子供が、そういった心の準備が整った、覚悟ができたんなら、親は応援していきたくなりませんか?^_^

タブレットで学ぶ幼児・小学生・中学生向け通信教育[スマイルゼミ]

オンライン資格講座 【スタディング】